節約貯金生活TOP > 光熱費の節約 > 冷蔵庫の節約

冷蔵庫の節約について

 

冷蔵庫の開閉を減らす


 当然ながら冷蔵庫のドアを何度も開け閉めしていると、
 冷たい空気が外に逃げてしまい、余分な電力を使ってしまうことになります。
 目安としてはドアを10秒以上あけないように心がけてみましょう。

冷蔵庫の上や横に物を置かない


 冷蔵庫は内側を冷やすかわりに常に暖かい空気を外側に放出し続けています。
 そのため冷蔵庫を壁や食器棚といった物とピッタリくっつけてしまうと、
 冷蔵庫の冷えが悪くなってしまいます。
 冷蔵庫はゆとりのあるスペースに置くようにしましょう。

冷蔵庫にカーテン(ビニールカーテン)をつける


 最近は冷蔵庫の中に取り付けるカーテンというものが有るらしく、
 冷たい空気を逃がさないことで無駄な電力を使わないようにする、
 節約グッズがあるそうです。
 自前でビニールを取り付けてカーテンを作っても良いかもしれませんが、
 100均でも売っているものなので購入して試してみた方が早いかと思います

冷蔵庫の設定温度を変えて節約


 普段気にしていない方も多いと思いますが、
 冷蔵庫の温度は弱、中、強の中から選ぶことができます。
 冬場なら弱、夏場なら中程度で構いません。(絶対ではありませんが)
 強と弱とでは年間20%も消費電力に差が出るそうです。

 しかし冷蔵効果が低いと感じた場合には無理をせずに元の温度に戻しましょう。
 食あたりでも起こして病院にかかってしまっては元も子もありませんからね。

冷蔵室は詰め込まず節約


 何度も買い物に行くのが面倒で、食品を一度に大量に
 買い込んでしまうことはありませんか?

 冷蔵室に物を詰め込み過ぎると、空気の循環が悪くなり、
 余分な電気を使ってしまいます。
 また、どこに何があるのかが分かり辛く、開閉に時間がかかってしまいますね。

 冷蔵室には物を詰め込み過ぎず室内の50%程度を目指すようにしましょう。

冷凍室は詰め込んで節約


 冷凍室は冷蔵室とは逆で、詰め込むほど効率よく冷えるようになります。
 冷凍品がお互いに冷やし合う為だそうです。
 
 ところで、たくさん詰め込んでしまうと、
 物がどこにあるのか分かり辛いという方がいらっしゃると思います。
 実際、これは私も先程指摘したばかりです。

 そこで対策として冷凍室の中を100均で売っているようなケースで小分けにし、
 冷凍品の種類ごとに分別して入れてみるようにしてみましょう。
 また、冷凍室に何が入っているかメモしておくのもいいですね。
 

光熱費の節約記事一覧

冷蔵庫の節約

冷蔵庫の開閉を減らす 当然ながら冷蔵庫のドアを何度も開け閉めしていると、 冷たい空気が外に逃げてしまい、余分な電力を使ってしまうことになります。 目安としてはドアを10...

エアコンの節約

設定温度を見直して節約 皆さんエアコンを使用する際の設定温度は、 冷房28℃、暖房22℃というのが1種の目安だというのはご存知だと思います。 しかし、この設定温度を守れ...

お風呂の節約

フタを閉めて入る お風呂のフタはできるだけ閉めて入浴しましょう。 半分だけ閉めるだけでも後々の温度に差が出てきます。お風呂の水かさを増やして入る ペットボトルなどを...

トイレの節約

トイレ予備知識 トイレを1度流すたびに2.5〜3.5円の水道代が発生するそうです。 1日にトイレに7回いくものとして考えると1人あたり1ヶ月に500〜700円、 更に家...

照明の節約

電気はこまめに消す 当たり前のことですが照明を使わなくなったときは、 すぐに照明を切るようにしましょう。 小さなことでもそれが節約につながっていきます。 ただし...


 
inserted by FC2 system